個学指導のエイティブログ

相模原市中央区 横山星が丘の学習塾

■記憶力を高める方法#18■

こんにちは。

 

中央中学校、清新中学校、上溝中学校を対象とした相模原市中央区にある個別指導塾、個学指導のエイティです。

友だち追加

 

対象中:中央中学校、清新中学校、上溝中学校

記憶力を高める方法は存在します。勉強だけでなく、部活、習い事、遊び、将来の仕事にも役立てましょう!

 

今回のブログの内容は、「記憶力を高める方法♯18」の記事です。

 TODAY'S
 
記憶力を高める方法#18

 

早速始めていきましょう。

<目次>

 

関連性

数を覚えるときも、関連性の法則が使えます。

例えば、186,000という数字(光がエーテル中を1秒間に進むマイル数)は、お父さんの勤め先の郵便番号「186」に関連づけて覚えてみる、そんなやり方をしている人もいるかもしれませんね。

電話番号「1192」を、鎌倉幕府ができた年号から思い出す人もいるでしょう。

 

 

 

数字を単語に置き換えましょう

数を覚えるために、数を言葉に置き換える方法というのもよくとられます。

おそらく、1から9までの数字を、A=1, B=2, C=3, D=4のように、アルファベットに置き換えていく方法が簡単だと思います。

この方法を使うと、「742」は、「GDB」に置き換えることができます。

この「GDB」には意味はありませんので、頭文字として考えましょう。

「Great Dancing Bellies(巨大なダンスをする腹)」はどうですか?

「742」を思い出したいときは、「ダンスをする腹」を思い浮かべれば良いわけです。

「ダンスをする腹」を思い出したら、その頭文字「GDB」を、数字に置き換えれば良いのです。

「Great Dancing Bellies」ではどうしても忘れてしまうと思うならば、ドラムのリズムに合わせてぜい肉たっぷりのおなかを振り、楽しそうに踊っている様子を視覚的に頭の中でイメージしてみましょう。


ここで、ほかにも例を挙げてみましょう。

システムのパスワードが「135」なら、コンピューターが、あなたのような魅力ある人に、「Allowing Cute Entrance(かわいらしくログイン許可)」を出したと想像してください。

 

画像コード

画像コードとは、1から9までの数字に、その数に似た画像を割り当てる方法です。

例えば、以下のように各数字が象徴する物を、挙げてみるといいでしょう。

0=ボール

1=魔法の杖

2=白鳥

3=フォーク

4=ヨット

5=タツノオトシゴ

6=爆弾

7=バール

8=砂時計

9=風船


このようにして、1から9までの数字を全て象徴化して覚えましょう。

ここにあげた象徴ではわかりにくければ、もっと自分にとって覚えやすいものを探してみるといいでしょう。

一つ一つのイメージをしっかりと覚えてから、実際に、数字を象徴に置き換える方法を使ってみましょう。


例えば、友人の家の住所、「2-8-9」を覚えたいとしてみましょう。

まずは、砂時計(8)を背負って泳いでいる白鳥(2)を思い浮かべましょう。

さらにその砂時計には、大きな赤い風船(9)が結びつけられているのです。

今度は、「4-7-1」を覚える場合です。

まずは、バールを横腹に吊るしているヨット(4)を想像してみるといいでしょう。

そして、バールにつけられているのは、魔法の杖(1)というわけです。

 

 

 

中央中学校清新中学校上溝中学校にお通いのお子様、保護者様、如何でしょうか?

個学指導のエイティは勉強だけする場所ではありません。

エイティのブログが面白いと少しでも思われたならすぐに下のリンクからお問い合わせください。

 

www.eighty-kogakushidu.com

 

 【住所】〒252-0242
神奈川県相模原市中央区横山3丁目31−4プランドール横山201

 

 【電話☎】
042-816-2947

 

 【開校時間のご案内】
火曜~金曜日
14:00~22:00
土曜日
13:00~20:00

 

 【対象学年】
小学3年生~中学3年生

 

 【対象学校一覧】
相模原市立 清新中学校
相模原市中央中学校
相模原市立 上溝中学校

相模原市立 中央小学校
相模原市立 富士見小学校
相模原市立 清新小学校
相模原市立 星が丘小学校
相模原市立 陽光台小学校
相模原市立 上溝小学校
相模原市立 横山小学校

      友だち追加