個学指導のエイティブログ

相模原市中央区 横山星が丘の学習塾

■記憶力を高める方法#10■

こんにちは。

 

中央中学校、清新中学校、上溝中学校を対象とした相模原市中央区にある個別指導塾、個学指導のエイティです。

友だち追加

 

対象中:中央中学校、清新中学校、上溝中学校

記憶力を高める方法は存在します。勉強だけでなく、部活、習い事、遊び、将来の仕事にも役立てましょう!

 

今回のブログの内容は、「記憶力を高める方法♯10」の記事です。

 TODAY'S
 
記憶力を高める方法#10

 

早速始めていきましょう。

<目次>

 

クラスタリング

名前や数を思い出そうとするには、そもそも最初に記憶しようとする際に、そのデータの詳細をグループ分けすることが必要不可欠になります。

グループ分けやグループ項目作成に必要な連想力があれば、系統づけて記憶できるようになります。

例えば、同意語や対義語をいっしょに覚えるというのも良い例でしょう。

「公正」と「公明」「正当」、「危惧」「心配」と「安心」「安慮」のようにセットで覚えれば、データを簡単に記憶できます。

というのは、それぞれの意味を個別に覚えるだけでなく、同時に、すでに知っている単語やデータと関連させていくことができるからです。


番号を部分集合に分割したり(3けた~4けたの電話番号を覚える場合)、関連するグループに分けたりすれば、その数字を思い出しやすいものです。

このことは、普通の単語についても同じようにあてはまるものなのです。

分割するクラスタリングを使っても、記憶力は格段に良くなっていきます。

この例を、挙げておきましょう。

数、色、あるいは、同カテゴリのものの分類

対義語、あるいは反意語で分類。
(例:苦いと甘い。愛すると嫌う)

単語を映像化したり、主観的に系統づけたりして分類。


自分の考えたカテゴリを使って要素を分類して整理してみたり、主観的な見方を利用して要素をひとつひとつ思い出したりしてみると良いと思います。

例えば、新しい単語を覚える場合は、その単語を自分なりでかまいませんから、ある解釈をしていきながら覚えると、やりやすいものです。

うまく情報を整理できれば、記憶といった精神的な作業がうまくできます。


料理が、良い例です。

ある料理研究科のレシピに従って、その通りに料理をする場合もあるでしょう。

あるいは、レシピを参考にはしますが、これまで記憶している情報を引き出しながら料理をする場合もあるでしょう。

または、まったく料理本などは見ずに、独自のアレンジで料理をしてしまう場合もあるでしょう。

食物を調理する方法は、十人十色、人それぞれ違うものだと思いませんか?

情報知識を獲得する場合も、同じことが言えるのです。

次のように行えば、効率よくできます。

① 問題を解くプロセスについて考えてみましょう。

あるいは、必要な情報を得る方法についても同様です。


② 学習や記憶のプロセスにおいて、自分に合った情報の獲得方法を知りましょう。

意味ごとにカテゴリ分類して、情報を簡単に習得できるタイプでしょうか?

それとも、頭の中で考えて、あるいは映像化して学んだほうが効率良いでしょうか?


③ 状況、詳細、あるいは、経験をできるだけ詳しく分析しましょう。

関連する事実を思い出し、不要なデータや情報をその中から削除しましょう。


 

 

 

中央中学校清新中学校上溝中学校にお通いのお子様、保護者様、如何でしょうか?

個学指導のエイティは勉強だけする場所ではありません。

エイティのブログが面白いと少しでも思われたならすぐに下のリンクからお問い合わせください。

 

www.eighty-kogakushidu.com

 

 【住所】〒252-0242
神奈川県相模原市中央区横山3丁目31−4プランドール横山201

 

 【電話☎】
042-816-2947

 

 【開校時間のご案内】
火曜~金曜日
14:00~22:00
土曜日
13:00~20:00

 

 【対象学年】
小学3年生~中学3年生

 

 【対象学校一覧】
相模原市立 清新中学校
相模原市中央中学校
相模原市立 上溝中学校

相模原市立 中央小学校
相模原市立 富士見小学校
相模原市立 清新小学校
相模原市立 星が丘小学校
相模原市立 陽光台小学校
相模原市立 上溝小学校
相模原市立 横山小学校

      友だち追加