個学指導のエイティブログ

相模原市中央区 横山星が丘の学習塾

■記憶力を高める方法#8■

こんにちは。

 

中央中学校、清新中学校、上溝中学校を対象とした相模原市中央区にある個別指導塾、個学指導のエイティです。

友だち追加

 

対象中:中央中学校、清新中学校、上溝中学校

記憶力を高める方法は存在します。勉強だけでなく、部活、習い事、遊び、将来の仕事にも役立てましょう!

 

今回のブログの内容は、「記憶力を高める方法♯8」の記事です。

 TODAY'S
 
記憶力を高める方法#8

 

早速始めていきましょう。

<目次>

 

能動的注意を身につける方法

① 興味のあることに注意を向け、詳細を説明できるようになるまで学習しましょう。

最初は、退屈な作業に思われるかもしれませんが、最後までやり抜かなければなりません。

最初のうちは、短時間の訓練から始めるようにしてみてください。

そして短時間の訓練後、休憩を取り、もう一度初めからやってみましょう。

すぐに、簡単にできるようになります。

新しく興味を持ったことを、分析して明らかにしていくようにするのです。

例えば、花を摘んだとします。

花に触れ、においをかぎ、感触を確かめ、注意深く観察してみます。

花びらは、何枚でしょうか?

茎の長さは、どのくらいですか?

花びらの色や形はどうですか?

この簡単な作業で、小さなものに目を留める能力が驚くほどアップします。

この方法は、身の回りにあるさまざまな物事で鍛錬することができます。

空き時間を使って、能動的注意力を高めましょう。

能動的注意力が不足していると思っているようなあなたにでもできます。

誰にでもできるのです。

あなたの身の回りに関するさまざまな事柄に、少しだけ注意してみましょう。

訪問先や部屋にいる人などに、目を向けましょう。

このようにして、記憶力を高めるためには不可欠な、「物事に注意する」習慣をつけましょう。


② 雑念を取りはらいましょう。

マルチタスクという言葉を耳にしたことはありますでしょうか。

マルチタスクとは、もともとコンピューター用語で、複数のタスク(プロセス)を切り替えて実行することができるシステムのことをいいます。

最近では、人間が一度に複数の仕事をすることもマルチタスクといいます。

マルチタスクをこなすことは大変なことです。

例えば、あなたが、司法試験合格に向けて勉強する法科の学生だったとします。

ラジオでロックンロールが流れていたり、あるいは、弟がやっているテレビゲームの音が聴こえていたりしては、やっている司法試験の勉強の内容が、頭にきちんと入ってこないと思います。

テレビ、ラジオ、おしゃべりなど、気が散るものはなるべく避けるようにしましょう。


③ 学習や記憶する場合は、集中力を持続させましょう。

例えば、あなたが、明日行われる重要なプレゼンテーションの準備をしているとします。

その仕事中に、新入社員の紹介をされたとしたらどうでしょうか?

この場合、緊急かつ重要であると思っている、ほかの仕事に集中しているわけですから、新入社員についての情報を記憶できる可能性は低いでしょう。

何かをはっきりと確実に記憶したいと思った時には、その一つのことに集中して、意識的に記憶するようにしなければなりません。


④ 思考を全部たどってみましょう。

自分の注意力が失われているのに気づいたら、すぐに心の中で、「ストップ!」と叫んでみましょう。

こうすれば、必要な方向に注意を戻してあげることができるでしょう。

集中力が高まれば、記憶力も良くなります。

思考があちこち定まらないということは、注意力が散漫になっているということです。


⑤ 興味を持ちましょう。

記憶力を高めるには、今やっている仕事を好きになることが一番重要です。

映像、イメージ、あるいは文字をはっきりと克明に記憶するためには、その内容に積極的に関心を持ってみるようにしてみましょう。

今行っている行動を、好きになってみることも非常に重要なことです。

やりたくない行動について、特徴を覚えておける望みはまずないでしょう。

例えば、ご両親はあなたにエンジニアになって欲しいと思っているのに、あなたはミュージシャンになりたいと思っているとします。

自分の希望を封印して、両親に勧められるままにエンジニアの勉強をしても、教科書に書いてある情報は全く頭に入って来ないでしょう。

あなたの興味のないことを、無理してやってもあまり意味はありません。

それどころか、逆に害になることもあるのです。

レオナルド・ダ・ヴィンチは、このように言っています。

「食欲なくして食べることが健康に害あるごとく、欲望をともなわぬ勉強は記憶をそこない、記憶したことを保存しない。」

記憶したいと思うならば、その事柄に興味を持たなくてはならないのです。

 

⑥ やる気を出しましょう。

例えば、あなたが医者になりたいと思っているとしてみましょう。

医学用語や生物学用語のような、わけのわからないものを記憶するのはなぜでしょうか?

まず一つには、クラスでトップの成績を取りたいからということがあるでしょう。

学校での人気者になりたいという理由もあげられるかもしれません。

いつの日か、地域の役にたつ医者になりたいという理由かもしれません。

このように、何のために記憶するのかという理由を考えてみましょう。

理由がわかれば、あなたの目標も自ずと定まってくるのではないでしょうか。

はっきりとした目標や時間割を決めると、やる気が出てくるものです。

また、やる気があれば、記憶力も不思議と良くなります。

さらにやる気を出すために、何かをやり遂げたならばそのたびに、自分にごほうびをあげましょう。

目標を立てるごとに、やる気を高めるごほうびを決めるのもいいでしょう。

例えば、プロジェクト終了後に、お気に入りのレストランでの食事などはいかがでしょうか?

大仕事を終えたあと、長期休暇を取ってみるのもいいかもしれません。

ひと仕事終えたあとは、思いっきり楽しめることをするようにしましょう。

人は、生まれつき野心家なのです。

誰もが、望んだものは何でも手に入れたいと思っていることでしょう。

消費を基盤とする、テクノロジー時代の世の中では、誰もが利益を享受すべきです。

あるいは、自分のエゴを押し通すべきなのです。

成功するごとに自分にごほうびをあげることで、さらに高みを目指すことができ、その結果、自分の行動に対する関心も高まっていきます。

いつの間にか、あなたが関心を持つほど、物事がうまくいくようになっていくのがわかるはずです。


⑦ 記憶に留めておきたいことを、きちんと覚えておくよう、潜在意識に命令しましょう。

「さあ、この点に注意して、覚えておいて!」というふうに言ってみましょう。

この一言だけでずいぶん違ってくると思います。

結果はどうでしょう?

あなたの潜在意識の仕事ぶりに、驚愕を隠し切れないと思います。

何かを記憶する前には、適切な注意力をもって、物事を認識する必要があります。

この方法を用いれば、すばらしい記憶力を手にする日も近いでしょう。

ぜひ試してみましょう。
 

 

 

 

中央中学校清新中学校上溝中学校にお通いのお子様、保護者様、如何でしょうか?

個学指導のエイティは勉強だけする場所ではありません。

エイティのブログが面白いと少しでも思われたならすぐに下のリンクからお問い合わせください。

 

www.eighty-kogakushidu.com

 

 【住所】〒252-0242
神奈川県相模原市中央区横山3丁目31−4プランドール横山201

 

 【電話☎】
042-816-2947

 

 【開校時間のご案内】
火曜~金曜日
14:00~22:00
土曜日
13:00~20:00

 

 【対象学年】
小学3年生~中学3年生

 

 【対象学校一覧】
相模原市立 清新中学校
相模原市中央中学校
相模原市立 上溝中学校

相模原市立 中央小学校
相模原市立 富士見小学校
相模原市立 清新小学校
相模原市立 星が丘小学校
相模原市立 陽光台小学校
相模原市立 上溝小学校
相模原市立 横山小学校

      友だち追加